この記事にはアフェリエイト広告が表示されることがあります。
グランドゴルフの基礎知識:興味あれば5分でわかるはじめかた
こんにちは taka-chan68です。
グランドゴルフに興味あるけど何から始めたらよいのかわからないなんて思ったことありませんか?
僕も誘っていただいたとき、楽しそうだと興味をひかれたもののどうしたらいいのかがよくわからなかった経験があります。
この記事では「グランドゴルフに興味をもって、始めて見たいと感じた時に役立つ」グランドゴルフの基礎知識について紹介しています。
こちらの記事はこんな方におすすめです。
- 用語について知りたい方(内部リンクあり)
- ルールの説明が欲しい方(内部リンクあり)
- 必要最低限の用具について知りたい方・・・すでにあるグランドゴルフ場に参加する場合
- グランドゴルフ練習場を準備する場合に必要な用具、環境について知りたい方
グランドゴルフについて事前に知識を吸収しておくことで、あなたはいち早くグランドゴルフの楽しい世界を知ることができます。
グランドゴルフの基礎知識:初心者がまず知りたいグランドゴルフのあれこれ
老若男女幅広く楽しめるスポーツと言えるでしょう。
- 専用のクラブ1本で1ラウンド8ホールを廻り、各ホールの打数で競う
- ボールも専用ボールで重量制限がある市販品を使用、重量制限内で軽め、重めなどがある
- おもに大会では1ラウンド8ホールを4ラウンド回り、打数の少ない順に順位付けされる
- 各ホール毎にホールポストがあり、トマリ(ホールイン)した打数で競う
グランドゴルフの基礎知識:初心者でもわかるグランドゴルフのメリット
- 健康促進
グランドゴルフでは、決められた長短のコース(大会では主に8ホールx4コース)を歩きます。
ただ歩くのみではなく継続的な軽い運動が含まれ、心身共に活性化が期待できます。・ホール攻略に関し思考を巡らし脳を活性化・各ホールでトマリ迄クラブを振り続け・身体を曲げてボールを置く、取るなど全身の筋肉を使う
- 社交性の向上に寄与
グランドゴルフでは他のプレーヤーとの協力、あるいは競い合ったりすることでコミュニケーションの向上が期待できます。・仲間たちと一緒にプレーを楽しめる・あたらしい友達がつくれる
- 戦略的思考の醸成
グランドゴルフでは運動と共に、最少打数で各ホールを攻略するためにいろいろな思考を巡らせなければなりません。
従ってプレーを通じて戦略的な思考や問題解決能力を養うことが可能になります。・ホール毎のコース状況変化に基づくボールの転がりを読む力・状況に応じた転がり量を計算してのクラブを振る強度これらは精神力、忍耐力の醸成にも役立ちます。
- 年齢や性別の影響を受けない
グランドゴルフでは年齢や性別に関係なく楽しめるスポーツです。
従って子供からお年寄りまで幅広い年齢層で一緒に楽しむこともできますし、家族で楽しむこともできます。
- ストレス解消
グランドゴルフは運動場や広い芝生の敷地の中など、声を出したり体を動かしたりとリラックスした環境でプレーすることができます。・心身のリフレッシュ効果
これらのメリットは個々の違いはありえますが、心身の健康や楽しさの倍層に貢献するはずです。
グランドゴルフの基礎知識:初心者にこそ伝えたいグランドゴルフのデメリット
- 初期投資コストが必要
一般的なゴルフほどではありませんが、始めるためのボールやクラブと関連のグッズなど若干の初期投資が必要になるでしょう。
又グランドゴルフ場を利用するにあたって利用料が発生することも考慮する必要があります。
- プレー終了までの時間がかかる
グランドゴルフでは1ラウンドに約20分前後の時間がかかることになります。
大会など大人数になるとゲーム開始から終了まで凡そ3~5時間程度かかることもあり、その間拘束されることになるでしょう。
- 天候依存性
グランドゴルフは屋外で行うスポーツであり、天候や季節によっては中止或いは変更などの制限がかかることがあります。
- 技術の習得に時間がかかる場合がある
グランドゴルフもクラブの使い方、正確なスイングなど技術的な要素もあり初心者にとっては習得までに時間がかかる場合があります。
但しクラブを振ってボールにあてて転がすという基本的な部分では難しい要素はそれほどなくプレーを始めることに壁とはなりにくいでしょう。
- 体力の消耗がある
メリットとして精神力、耐久力の醸成に役立つ反面、長時間のプレーにおいては高齢者や体力のない方にとって体力の消耗につながるこも可能性としてあります。
- コースの利用についての制限
グランドゴルフはいつでもどこでも簡単に出来るスポーツと言われていますが、一部の有料コースなどでは予約が必要な場合もあり時間等が制限される場合があります。
これらのデメリットは一部に限られるかもしれませんが、これらを知ることでより楽しむアプローチに繋がることでしょう。
グランドゴルフの基礎知識:興味あるグランドゴルフの用語とルール
こちらのリンクからグランドゴルフの用語およびルールについての説明ページを見ることができます。
グランドゴルフ用語:初めての人でも安心と自信をゲットできる7つのルール
エチケット・ルール!フェアにプレーを楽しむファン必見のガイドブック
グランドゴルフの基礎知識:プレーに必要な最低限の用品をそろえよう
グランドゴルフを始めるにあたっては、最低限以下の用品やコースの環境を整える必要があります。
グランドゴルフの基礎知識:グランドゴルフコース環境の整備
身近なところに使用可能なグラウンドや空き地があるならば最低限の用品を準備することで練習環境は整います。
練習可能な広場など近くに無い場合には地域の運動場や河川敷などの活用を考えましょう。
日本グラウンド・ゴルフ協会公認のコース長さ
- 50mロングコース
- 30mミドルコース
- 25mミドルコース
- 15mショートコース
- 公認コースは各コース2本づつの合計8コース
日本協会関連組織主催の大会では公認の標準コースを使用、それ以外の大会でも多くは標準コースに準じているようです。
但し練習用のコース設定をする場合には、練習場所として使用可能なスペースによって、何本かのコースを設定して練習を行うことが可能。(スペースの制約もあるが、50m,30m,25m,15mの4種類が設定できればよりベター)
グランドゴルフの基礎知識:コース設定に必要な用品の種類
グランドゴルフのゲームに必要な用品について説明しています。
準備すべき用品
- ホールポスト
- ナンバーフラッグ
- スタートマット
ホールポスト
打ったボールを入れる円形のポスト(ゴルフのカップと同じ目的の物)、1番ホール~8番ホールまでの各ホールに1基づつ設定します。
ナンバーフラッグ
1~8のホール番号が書かれた旗・・・ホールポスト上部に取り付けてホール番号を示します。
※ホールポストとセット販売されているものもあります。
グラウンドゴルフ ニチヨー NICHIYO 旗 ストロング 8枚セット G3101-SET Ground Golf グラウンドゴルフ用品 グランドゴルフ用品
スタートマット
グランドゴルフの各ホール毎にある1打目を打つためのゴムマット(ゴルフのティーアップと同じ目的)、このスタートマットからホールポストの中心までの距離がそれぞれのコースの長さになります。
ホールポストやスタートマットは夫々単独での購入も可能ですが、初期の購入であればセット販売品を購入するのがお勧め。
グランドゴルフの基礎知識:プレーヤーが持つべき用品の種類
グラウンド・ゴルフのできる環境がある場合、プレーヤー自身が持つべき用品を揃えることでプレー可能。
公益社団法人日本グラウンド・ゴルフ協会(以下日本協会)認定のグラウンド・ゴルフ用品がアシックス、ニチヨー、ハタチ等のメーカーで販売されています。
グランドゴルフで使用するクラブ、ボールほかの用品は日本協会公認のものに限定されています。
従いましてクラブシャフト長さやヘッドの寸法、ボールの径、重さなど日本協会発行のルールブックの中で規定されているのです。
但し公認のクラブやボールではありますが、規定範囲内でデザインや色彩、寸法や重さ、使い勝手など多くの選択肢が用意されており、自分の体形や好みに合わせたり或いは反発力や転がりなど性能を吟味したものなど選ぶことが可能。
こちらの用品類はゲームを行っている最中に必要となるもので、それぞれのプレーヤーが身に着けていなければなりません。
- スコアカード・・・各ホールの打数を記録し、次打者の打数も記録
- スコアカードホルダー・・・スコアカードを携帯し、書きやすさを保持
- 筆記具・・・・スコアカードの記入に必要、消せないボールペン
- マーカー・・・プレイ中自分のボールが他人のコース上の内側に入ってしまった時マーカーを置いてボールを除去
- クラブ・・・・ボールを打つために必要、ゲーム中はすべてのホールで1本
- ボール・・・・最初のスタートホールで使用したボールは、このラウンド(8ホール)が終わるまで交換不可※1ラウンドとはスタートホールから8番目のホールまでの一括り
クラブ
クラブシャフト長:80cm、82cm、84cm、88cmの4種類
購入を検討される場合には実際に店頭に出向き手に取って感触を確かめることが大切。
クラブ長やシャフト形状、クラブヘッド形状、クラブヘッドの材質などの感触をたしかめ気に入ったものを選ぶことは重要です。
クラブヘッドフェース面の材質も、カーボンや、硬質樹脂、グラスファイバー等多彩で、それぞれ反発係数などが異なり、打感や飛び、転がりに影響します。
価格についてはクラブの上限価格が18,000円(税別)と決められています。
市販価格:5000円程度から上限価格まであるが、多くは1万円前後のクラブが多い傾向にあります。
グラウンドゴルフ 軽量モデル ライトウエイトクラブ(一般右打者専用)アシックス asics グランドゴルフ 用品 日本製 協会認定品/GGG188【取寄】【返品不可】【ギフト不可】
ボール
ボールも市販されており、いずれも公益社団法人日本グラウンド・ゴルフ協会の公認ボール。
ボールの規定: 重量75~95g、直径60㎜±1㎜の真円
日本協会公認ボールとして、規定範囲内で軽量ボール、ソフト系ボール、或いはカラーリングボールなど多くの種類の市販品があります。
タイプ別には高反発系と低反発系の2種類。
- 高反発系・・・弱い力でも距離を飛ばすことができたり、直進性が良いといった特徴があり、ロングコースや芝、人工芝などの転がりが重いコースなどに有効。
- 低反発系・・・飛びを抑えたい場合や、土や砂利などのコートの場合に飛び跳ねる傾向を抑えたい場合などに有効。
市販価格:価格帯の幅あるも、1000円前後。
グラウンドゴルフ ハタチ HATACHI エアブレイドa(アルファ)まっすぐ BH3804A グランドゴルフボール Ground Golf グラウンドゴルフ用品 グランドゴルフ用品
マーカー
ゴルフでもおなじみ、ボールが他のプレーの邪魔になる場合等、一時的にボールをピックアップする際に位置を明確にしておくためのツール。
直径20~30mm程度のものが多く、市販品あり。
色彩も多彩、使用コートによって人工芝や砂利、砂地等いろいろな場面でも識別しやすい色を揃えておくのが望ましい。
市販価格:複数個で数百円から販売されています。
グランドゴルフ ニチヨー NICHIYO よくできましたマーカー GMH グラウンドゴルフ用品
スコア―カードケース
プレー中には各ホール毎の打数を記録するためにスコア―カードを持ち歩く必要があり、プレー中の短い時間で容易に記録するためにスコア―カードを入れておくカードケースが必要。
市販品には多彩なカラーバリエーションのカードケースがあり、好みで選んでオッケー。
(注意)ワイドタイプ(16㎜幅)、スマートタイプ(15.5㎜幅)があり、スコア―カードによってはスマートフォルダーに納まらない場合があり選ぶ際に注意が必要。
市販価格:1,000円前後のものが多い、中には2,000円、3,000円と言った高級なものまで販売されています。
グラウンドゴルフ ニチヨー NICHIYO スコアカードケースII SC-2 グラウンドゴルフ用品 グランドゴルフ用品
これら用品は自分の好みに合ったもの、特性を吟味して自身の技術、体格にあったものなど使用することでグランドゴルフに対するモチベーションのアップが十分に期待できます。
ウキウキ気分でスコアアップの効果も期待できるでしょう。
グランドゴルフの基礎知識:必需品ではないがあると重宝するもの
- 手袋・・・・グリップ力改善やファッション、或いは安全のため等の理由で手袋を愛用されている方もいます。
個人的にはグランドゴルフでは特に必要性を感じておりません。
- グランドゴルフ用ウエストポーチ・・・プレー中や予備のボール、マーカーやスコア―カードケースを収納しておくのに便利、多くの方が利用。(個人的には利用していません)
グラウンドゴルフ ニチヨー NICHIYO スマートポーチ Ground Golf グラウンドゴルフ用品 グランドゴルフ用品
グランドゴルフの基礎知識:スコアの記録に必要な準備
トマリまでの打数を正しく数えて、記録することが正しいスコア管理の第一歩となります。
具体的な打数の数え方やスコアカードへの記入方法など説明しています。
打数(スコア)の数え方
グランドゴルフのスコアは各ホール毎に第一打の打ち出しからホールポストにボールが治まる(トマリ)までの打数を数えます。
例)1打目から数えて3打目でトマリ(ホールイン)を果たしたらそのホールのスコア=3となります。
スコアカードへの記入方法
スコアカードにはスタートホールから最終ホールまで各ホール毎にスコアの数字を記入しておきます。
最終ホールが終了した時点で当該ラウンドの集計を行い、ラウンド単位の総合スコアを記入します。
各ラウンドで同様に最終ホール終了後に記入しスコアカード完成。
スコアの記入、集計に関する詳細はこちらの記事でご覧ください。
グランドゴルフの基礎知識:まとめ
グランドゴルフ初心者のあなたがまず始めるべきこと
それは近くのグランドゴルフ練習場をさがし、練習を見るだけでなく積極的に仲間に入れてもらうこと。
グランドゴルフは場所も比較的選ばず、用具もコース設定用のホールポストとスタートマット、個人用に専用のクラブと専用ボール、マーカー、そしてスコア―カードがあれば簡単に始められる優しいスポーツ。
グランドゴルフを始めたらこんなにたくさんのベネフィットがあなたのものに!
- 体力的にも大きな負担は要求されない健康維持
- コミュニケーションの活性化、仲間づくり
- エチケットやルールは仲間から習得(日本協会のルールブックに基づき)
公益社団法人日本グラウンド・ゴルフ協会によって、エチケット、ルールが明文化されており理解しやすい内容になっています。
僕の地域でも、シニアクラブや愛好者を中心にグランドゴルフ熱は活性化しており、定例グランドゴルフ大会や記念グランドゴルフ大会など活発に開催されています。
グランドゴルフに興味を感じたあなた思い切って実践してみてください。
きっと楽しい世界に引きずり込まれることでしょう。
グランドゴルフ用語:初めての人でも安心と自信をゲットできる7つのルール
最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント